【NITL】(ニトル)とは?
ニトルとは、安定化二酸化塩素の力でウイルス・菌を99.9%除菌して、臭いを元から消臭できる、除菌消臭スプレーです。
強力な除菌効果と安全性が実証された安定化二酸化塩素を主成分としているため、オフィスや治療院、飲食店、学校、保育施設など多方面でご利用いただけます。
待合室
除菌消臭効果と安全性
ニトルに含まれる安定化二酸化塩素は、除菌によく使用される次亜塩素酸ソーダに比べ、特有の強烈な臭いがなく、殺菌スピードも速いうえ、同じ重量当たりの殺菌力が3倍近く優れています。また、次亜塩素酸ソーダとは異なり、アルカリ中で有機物と反応して生成される発ガン性物質「トリハロメタン」が発生しません。そのため、WHOやEPA(アメリカ環境保護局)など、多くの機関から公的認定を受けている安全性の高い成分です。
認定実績一覧
二酸化塩素安全性認定
日本厚生労働省………飲料水の殺菌、小麦粉の漂白、プール・公衆浴場の水の殺菌、一般抗菌殺菌に使用可。カット野菜、フルーツには食品添加物として認められています。
日本経済産業省………消防法及び劇毒物取締法指定除外
国連食品添加物専門委員会………人体摂取許容基準(ADI)で砂糖・塩と同クラス(JECFA)のA-1クラス認定
米国食中毒予防計画………食中毒発生危険度の高い食品消毒に公式採用
米国食品医薬品省(FDA)………医薬品、医薬部外品、食品添加物、医療用消毒、医認証療用機器消毒許可
米国環境保護局(EPA)………飲料水、工場排水処理、環境浄化用に使用許可認証
米国農務省(USDA)
使用可能規格(P-1,D-3,G-5)………食品、食品消毒使用許可
米国食品安全検査局(FSDA)………食品、食品消毒使用許可
米国航空宇宙局(NASA)………スペースシャトル内及び宇宙食の完全滅菌採用
株式会社プロテクティア阪大ラボがNITLのインフルエンザウイルスへの不活化効果を評価
株式会社プロテクティア阪大ラボによる検証試験により、NITLのインフルエンザウイルスへの不活化効果が実証されています。
NITL除菌消臭剤は60秒、180秒の処理によって99.999%以上のウイルス不活化効果が確認されました。
テストデータ
こんな場面で大活躍!
まずはお客様と従業員が出入りするドア。自動でないドアや、押しボタン式のドアにはいろんな人が特定の場所を触れるので、是非使用していただきたいところです。
また院内の手すりやいす、ベッド、エレベーターなどのボタンも同様に、不特定多数の方が触れる場所には要注意です。
そして、スタッフが入れ替わり使用するスタッフルームや、制服、タオルなどの備品類に関しても、もれなく除菌をすることが望ましいです。耐水性の低い機材なども、乾いたタオルにニトルを湿らせ、故障のない程度に優しく拭きましょう。ニトルは赤ちゃんが口に入れても安全なことが証明されていますので、プレイルームなどの設備にも使用できます。
感染を防ぐためにも、除菌スプレーを常備して、使用前、使用後には必ず吹きかけることを習慣づけてはいかがでしょうか。
手すり
おわりに
ニトルの機能性・安全性はご理解いただけたでしょうか。今なら送料無料で、まとめ買いができるチャンスですので、是非この機会にお買い求めください。
こちらからご購入できます。
ゆるっくでは、コロナウイルスの影響で厳しい局面を迎えている院やサロンの皆様へ寄り添った、有益な発信と効率的な売上向上のサポートをこれからも継続してまいります。手洗いうがいに加えての除菌対策で、安全な運営にご活用ください。